未分類
西日本高速道路メンテナンス九州㈱より感謝状
西日本高速道路メンテナンス九州㈱様より感謝状を頂きました。
今後も迅速に対応出来るよう努めてまいります。
受賞年月日 | 令和2年10月2日 | 表彰団体 | 西日本高速道路メンテナンス九州㈱ |
---|---|---|---|
受賞工事名 | 使用工法 |
台風10号 清掃作業出動
9月6日~7日にかけて、大型の台風10号が上陸いたしました。
草木が散って高速道路は通行止めになり、清掃作業を行いました。
西日本高速道路メンテナンス九州㈱より表彰状
西日本高速道路メンテナンス九州㈱様より現場安全管理に対する表彰状を頂きました。
今後も無事故・無災害を遂行いたします。
受賞年月日 | 令和2年7月27日 | 表彰団体 | 西日本高速道路メンテナンス九州㈱ |
---|---|---|---|
受賞工事名 | 平成31年度鹿児島地区保全工事-6 | 使用工法 |
伊座敷洞門の補修工事
大隅の錦江町にある伊座敷洞門の補修工事が完了しました。
施工内容は断面修復工でした。
梅雨時期で大変でしたが、無事終わりほっとしています。
令和2年度7月豪雨 熊本の被災状況
熊本の補修現場へ行く途中の道です。
豪雨後、半月以上たちますが、1車線確保するのが
やっとの状態です。
今は家屋の取壊し等の仕事が主で護岸工事、道路復旧工事をするため、
測量会社が入っている所です。
橋の半壊、道路遮断箇所等、多数、あります。
ライフラインの早期復旧を願っております。
令和2年7月豪雨による災害復旧作業
7月3日~7月5日の大雨で九州自動車道 横川IC―溝辺鹿児島空港IC間で
土砂崩壊による災害が発生しました。
仮復旧の状態ですが、安全・迅速に復旧作業を完了致しました。
鹿児島県甑島の現場
鹿児島県薩摩川内市の甑(こしき)列島の中甑島と下甑島を結ぶ藺牟田瀬戸架橋(正式名称 甑大橋)
の部分的な補修工事に行ってきました。
景色も良く、料理もおいしく、良い思い出になりました。
防災・安全交付金事業鴛鴦橋1-1工区
発注者 | さつま町役場 | 施工期間 | 令和2年4月~令和2年5月 |
---|---|---|---|
地域 | 薩摩郡さつま町船木地内 | 工種 | ひび割れ注入工、断面修復工、高欄石碑目地補修工、VP管止金具設置工 |
施工状況
![]() |
断面修復工(左官工法) 完了 |
![]() |
断面修復工(左官工法) 完了 |
![]() |
ひび割れ注入工
エポキシ樹脂注入 完了 |
![]() |
ひび割れ注入工
エポキシ樹脂注入 完了 |
![]() |
目地補修工 シール材充填状況 |
R1福ノ川橋(交付金)橋梁補修工事
発注者 | 霧島市役所 | 施工期間 | 令和2年1月~令和2年4月 |
---|---|---|---|
地域 | 鹿児島県霧島市 | 工種 | ひび割れ補修工・断面修復工・表面被覆工・防護柵補修工・伸縮継手工・薄層遮水性舗装工 |
施工状況
![]() |
コンクリートはつり状況
|
![]() |
ポリマーセメントモルタル吹付状況 |
![]() |
薄層遮水性舗装工 完了 |
![]() |
伸縮継手工 完了 |
![]() |
防護柵補修工 完了 |
R1新清水団地5号棟外壁改修工事
発注者 | 霧島市役所 | 施工期間 | 令和元年11月~令和2年3月 |
---|---|---|---|
地域 | 鹿児島県霧島市 | 工種 | 防水工、左官工、外壁改修工、塗装工、足場工 |
施工状況
![]() |
欠損部 ポリマーセメントモルタル下塗り状況 |
![]() |
欠損部 補修完了 |
![]() |
浮き部 エポキシ樹脂注入状況 |
![]() |
ピンネット工法 ネット貼付け状況 |
![]() |
完成
|
横川岡村地区橋梁修繕工事
発注者 | 霧島市役所 | 施工期間 | 令和2年3月~令和2年4月 |
---|---|---|---|
地域 | 鹿児島県霧島市横川町 | 工種 | 断面修復工、足場工 |
施工状況
![]() |
断面修復工 施工前 |
![]() |
断面修復工(左官工法)
ポリマーセメントモルタル コテ塗り状況 |
![]() |
断面修復工(左官工法) 完了 |
NEXCO西日本九州支社より感謝状
九州南部豪雨災害の復旧作業に関し、西日本高速道路㈱九州支社様より感謝状を頂きました。今後も迅速に対応出来るよう努めてまいります。
受賞年月日 | 令和2年4月1日 | 表彰団体 | 西日本高速道路㈱九州支社 |
---|---|---|---|
受賞工事名 | 九州南部豪雨災害復旧工事 | 使用工法 |
西日本高速道路メンテナンス九州㈱より感謝状
九州北部豪雨により発生した土砂災害の復旧作業に関し、西日本高速道路メンテナンス九州㈱様より感謝状を頂きました。今後も迅速に対応出来るよう努めてまいります。
受賞年月日 | 令和2年4月1日 | 表彰団体 | 西日本高速道路メンテナンス九州㈱ |
---|---|---|---|
受賞工事名 | 九州北部豪雨災害復旧工事 | 使用工法 |
令和元年度八代平野農業水利事業 不知火幹線水路(3-1工区)改修工事
発注者 | 農林水産省 九州農政局 | 施工期間 | 令和元年12月~令和2年3月 |
---|---|---|---|
地域 | 熊本県八代市 | 工種 | 高圧洗浄工、表面被覆工(吹付)、ひび割れ充填工、断面修復工、目地補修工 |
施工状況
![]() |
高圧洗浄工 洗浄状況 |
![]() |
表面被覆工
ポリマーセメントモルタル吹付状況 |
![]() |
表面被覆工 完了 |
![]() |
ひび割れ充填工
シーリング材充填状況 |
![]() |
目地補修工 完了 |
平成31年度九州支社橋梁保全工事
発注者 | NEXCO西日本 | 施工期間 | 令和元年12月~令和2年3月 |
---|---|---|---|
地域 | 熊本高速道路事務所管内(吐合橋) | 工種 | 断面修復工、ひび割れ補修工、含浸材塗布工、桁端部防水工 |
施工状況
![]() |
断面修復工 ポリマーセメントモルタル
コテ塗り状況 |
![]() |
断面修復工 完了 |
![]() |
ひび割れ補修工 ひび割れ充填 完了 |
![]() |
桁端部防水工 完了 |
![]() |
桁端部防水工 完了
|